
腰痛

腰が痛くなるシチュエーションとして、物を持ち上げる時 お子さんを抱き上げようとした時 腰を反らしたときなど様々な理由が挙げられます。
どれも生活の身近に起こりうる出来事なので、腰痛を訴える人が多いです。
しかし、腰痛といっても、症状は様々です。
腰痛治療も、方法は一つではなく症状や患者さんによっても異なってきます。
こんな症状はありませんか?
■ぎっくり腰(急性腰痛)
重い荷物を持ったら腰が痛くなった
寝ている時も痛く、目が覚める事がある
腰の痛みがどんどんひどくなる
下肢のしびれや脱力感がある
重たいものを持とうとした時や、急に立ち上がろうとした時などに突然襲ってくる「ぎっくり腰」。
ぎっくり腰といっても、その原因は数多くあり症状もさまざまですが、大きく分けて「筋肉繊維の断絶」や「椎間関節の靭帯の捻挫」によるもので、ほとんどが急激に痛み、身動きできなくなる程の症状です。
■慢性の腰痛
いつも腰がおもい、だるい
痛みが長く続く
夕方傷むことが多い
痛くなったり良くなったりを繰り返す
慢性腰痛は、特定の原因がある場合もありますが、デスクワークなど長時間同じ姿勢を続けることにより、
・運動不足
・筋力低下
・ストレス
・生活習慣
などの要因が絡み合っていることもあります。
また
・ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・腰椎変性すべり症
・腰椎分離症
・すべり症
などの症状の方もゆたか鍼灸整骨院までご相談下さい。
